Menu

IHクッキングヒーター

Home
よくあるご質問-IHクッキングヒーター|ゼロエネルギーハウスのご提案を通して環境や省エネルギーを地域と共に考える、ジャストコーポレーションです。

カテゴリー

太陽光発電のよくある質問 IHクッキングヒーターのよくある質問 エコキュートのよくある質問

IHクッキングヒーターのよくある質問

下記の中からご覧になりたい質問を選択してください。
IHヒーター・クイックラジエントヒーター・シーズヒーターの違いは?

☆IHヒーター:
IHとは、電磁誘導加熱のことで、炎を使わずに、なべそのものを発熱させる熱源です。磁力発生用コイルから発生した磁力線が、金属製のなべを通るとき、鍋底にうず電流が生じ、なべそのものを発熱させます。なべ周囲の排熱が少なく、熱効率が極めて高いのが魅力です。

☆クイックラジエントヒーター:
通電すると約3~5秒で赤熱します。加熱ゾーン全体に広がるため熱分布に優れています。加熱終了後の「余熱」が利用できます。

☆シーズヒーター:
ニクロム線を絶縁体で包み、金属パイプの中に埋め込んだヒーターです。衝撃やサビに強く、耐久性にも優れています。ヒーターを扁平に加工して、なべ底との接触面を広く取り、熱の伝導率を高めています。

IHヒーターとラジエントヒーターとでは、どちらが便利?

☆IHヒーター:
IHは立ち上がりが早く、熱効率が高いためガスのハイパワー並みの火力でパスタ茹で等の湯沸かしはスピーディーに、ステーキは、表面はこんがり中はジューシーに肉の旨みを逃さずに焼くことができます。火力は用途に応じて強火から弱火、とろ火まで火加減調節ができます。

☆ラジエントヒーター:
ラジエントヒーターは、するめや焼きのり、みりん干しなどのあぶり料理や、煮込み料理に便利で、余熱による保温効果があります。余熱利用で目玉焼きなども調理できるので、上手に使えば省エネできます。またIHヒーターでは使えない銅なべやアルミ、超耐熱ガラスなべも使えます。

それぞれに特徴がございますのでその点をよくご理解いただき、お客様の用途にあったものをお選びください。

必ず200Vでないと使えないの?

ガス器具並またはそれ以上の火力を出し、幅広く調理していただけるよう単相3線式200V商品としております。通常の単相2線式100Vで使用できる機器もありますが、1口タイプのみでかつ火力は最大1.4kWになります。

火力が弱くなったり、電源が切れてしまったりする場合、どうすればいい?

なべのサイズ、材質、形状が不適切な場合、機器がうまく働かず火力が弱くなったり、電源が切れてしまったりする場合があります。市販のなべをお求めになるときは、財団法人 製品安全協会のマークのあるなべをおすすめします。(なべの説明書をよくお読みになり、正しく安全にお使いください)

なべの性質や形状によって消費電力は変わる?

なべの性質や形状によって消費電力は変わります。消費電力の大きい順は、1.鉄製 2.有磁性ステンレス 3.非磁性ステンレスとなりますが、3.は使用できない場合があります。

IH2口の据え置き型で、ロースターとIHヒーターを全部同時に使える?

総電力量が従来最大4.8kWの制限を受けておりました。この制限は現在廃止となりましたが、現在のところ継続的に最大4.8kWとしております。(左右IHヒーターを最高火力で使用されるケースはまれと考えております。)すなわち、3つのヒーターを最大電力で同時に使用する場合自動的に左ヒーターの電力を小さくします。尚、優先して高電力を得られるヒーターの順番は、1.ロースターまたは中央ヒーター 2.右ヒーター 3.左ヒーター となっております。

IHクッキングヒーターのとろ火時は何Wなの?

とろ火の火力は100Wです。機種によって同じ100Wでも形態が異なります。

自動湯沸かし機能は、なぜ指定のケトルでないといけないの?

自動湯沸かし機能を正しく働かせ、快適にご使用いただけるようケトルを指定させていただいております。市販のケトルは材質・形状・大きさが様々です。このようなケトルで自動湯沸かしを行うと、沸騰しなかったり、沸いてから沸騰している時間が長かったり等、正しく機能しなくなります。

使用中に停電になったらどうすればいいの?

通電中のヒーターは停止し、タイマーも取り消されます。(瞬時の停電でも停止します。)
電源スイッチを「切」にしてください。復旧後、もう一度操作を初めから行ってください。(電源スイッチ「入」から始めてください。)

トッププレートのお手入れ方法は?

トッププレートはご使用の都度こまめにお手入れしてください。

☆トッププレート上面にテフロンクリアコートを施していない場合
絞ったふきんでよく拭き取り、その後乾いたふきんで乾拭きします。煮こぼれなどは、そのままにしておくとこびりついて取れなくなるので、こまめにお手入れしてください。こびりつきなどは故障の原因にもなります。汚れのひどいときは、台所用洗剤(中性)を布に直接つけて拭き取り、もう一度絞ったふきん、乾いたふきんの順で拭いてください。
煮こぼれがこびりついてしまったときは、市販のセラミック用スクレーバーなどで煮こぼれの部分だけを軽く削り落とし、その後よく拭き取ってください。スクレーバーを使う際は同じ方向にだけ動かしてください。セラミックガラストップクリーナーなどをラップにつけて使うとよく取れますが、あまり強くこすると表面の印刷まで一緒に磨耗することがあるので、注意してください。

☆トッププレート上面にテフロンクリアコートを施してある場合
絞ったふきんでよく拭き取り、その後乾いたふきんで乾拭きします。煮こぼれなどは、そのままにしておくとこびりついて取れなくなるので、こまめにお手入れしてください。こびりつきなどは故障の原因にもなります。汚れのひどいときは、台所用洗剤(中性)を布に直接つけて拭き取り、もう一度絞ったふきん、乾いたふきんの順で拭いてください。
磨き粉や市販のセラミック用スクレーバーなどをお使いになるとテフロンクリアコートの効果がなくなる場合があります。

煮こぼれして、拭いても取れないときはどうすればいいの?

拭いても落ちにくい場合は、トッププレートが冷えてからトッププレート専用クリーナーやクリームクレンザーを、丸めたラップにつけて拭いてください。こびりついて専用クリーナーでも落ちない場合は、市販のセラミック用スクレーバー等で煮こぼれの部分だけを削り落とし、その後拭き取ってください。セラミックスクレーバーを使う際は同じ方向だけに動かしてください。(トッププレートに傷がつきます)

トッププレートの耐久性は?修理、交換はできる?

通常の使い方では傷ついたり、割れることはありません。トッププレートは、耐衝撃性の非常に高い結晶化ガラスで出来ていますので安心してご使用になれます。サンドペーパーや金属製のたわしで長時間にこすると傷がつきますので取り扱いにはご注意ください。

フライパンを予熱した後で、少量の油を入れると火が出るとありましたが、危なくないの?

鍋の底が変形したものや厚底でないフライパンを使用し、高火力で空焚きをした場合、なべ底が高温となり(赤熱化する場合もあります)このような状態で油を注ぐと発火する場合があります。フライパンはガスと同じく高火力で予熱すると危険ですので中火以下で予熱をしてください。

煮物をしていて、煮汁がなくなると自動的に停止するのは本当?

設定火力により異なります。
煮汁がなくなり空焚きに近くなると、火力が強い場合などは、鍋底が異常に高温になり、トッププレートの下に設置した温度検知センサーが異常温度と検知して通電を停止します。火力が弱い場合は、空焚きになってもあまり鍋底が高温にならないので、電力を制御したり、通電を継続して一定以上の温度にならないように制御します。

クイックラジエントヒーターが使用中に周期的に赤くなったり、消えたりするのは故障?

トッププレートの温度の上がりすぎを防ぐためで故障ではありません。中火以下の場合は、ヒーターの入/切で火力をコントロールしているためです。赤くなったり、消えたりの間隔は設定火力やトッププレートの温度で変わります。強火のときでも、赤くなったり、消えたりする場合があります。

カタログなどに「心臓ペースメーカーをお使いの方は専門医師とよくご相談の
うえお使いください」と書かれているのはなぜ?

心臓ペースメーカーとは、体内に埋め込まれた電子回路が、心臓の鼓動が不規則、または停止したときに異常を検知し、電気パルスを送って、強制的に鼓動させる機器です。ペースメーカーは内蔵電池で動作する為、ご使用の方はかかりつけの医師によるアフターケアを受けています。IHヒーターから発生する電磁波(磁界強度)は微弱なものですが、ペースメーカーにも様々な種類があり、また使用する人の個人差も大きいので、専門医師に相談していただくことが最善です。

電磁波が人体に与える影響はある?

IHクッキングヒーターの電磁波は国内外のガイドラインを大幅に下回っています。
平成15年(財)家電製品協会での測定結果からも、IHクッキングヒーターからの磁界強度は、商用周波数帯(50/60Hz)において5μT(50mG)以下、加熱周波数帯(数10kHz)において2μT(20mG)以下であり、国際的なガイドラインである国際非電離放射線防衛委員会(ICNIRP)の値〔50Hz:100μT(1000mG)、60Hz:83.3μT(833mG)、0.8kHz~150kHz:6.25μT(62.5mG)〕を大幅に下回っています。

なお、IHクッキングヒーターから発生する電磁波の強度は、昔からご利用していただいている一般の電気製品と同じレベルです。

top